「リモコンカーを作り、見えない光で操ってみよう!」
赤外線リモコンを使って、自分だけのオリジナルリモコンカーを動かす体験をしてみませんか?
ものづくりの楽しさと、光の不思議を同時に学べる、夏休みにぴったりのイベントです!
開催概要
- テーマ: リモコンカーを作り、見えない光で操ってみよう
- 対象: 山梨県内の小学3年生〜中学3年生とその保護者等のペア(2人1組)
- 小学3年生以上の兄弟姉妹でのご参加も可能です。
- 日時: 令和7年7月27日(日)
- 午前の部: 10:00〜12:15(受付開始 9:30)
- 午後の部: 14:00〜16:15(受付開始 13:30)
- 場所: 工業会館3F AL室
- 山梨大学工学部内に無料駐車スペースがございます。
- 当選者の方には、別途メールにて入構方法など詳細をご案内します。
- 定員: 各回25組、合計50組
- 教材費: 1,000円(2人1組)
- 持ち物:
- セロハンテープ
- 作品持ち帰り用袋
- タブレット端末(お持ちであれば)
- 当日の講義内容などをまとめた電子テキストを、後日ホームページにアップロードします。できる限りダウンロードしてご持参ください。
お申し込み
- 受付開始:2025年6月29日(日)午前6:00から
- 例年、受付開始後すぐに定員に達する傾向があります。お早めのお申し込みをおすすめします!
- 締め切り: 定員に達し次第締め切ります。
- お申し込み状況は、山梨理科クラブのホームページでお知らせします。
- 申込方法: 山梨理科クラブホームページの専用フォームよりお申し込みください。(下記申込ページは受付開始時間にならないと申込ページは開きません)
https://yamanashi-rikaclub.jp/form_entry/ - 記入項目:
- 参加者(ペア)氏名
- 性別
- 学校名
- 学年
- 住所
- 携帯電話番号(または固定電話番号)
- 希望の部(午前の部、または午後の部)
主催・共催・協賛
- 主催: 山梨理科クラブ(山梨工業会※1 山梨支部)
- 山梨理科クラブホームページ: https://yamanashi-rikaclub.jp
- 共催: 一般社団法人 電子情報通信学会 東京支部
- 協賛: 山梨大学 工学部・生命環境学部
- ※1 山梨工業会は、山梨大学工学部・生命環境学部の同窓会です。
お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。
info@yamashi-rikaclub.jp